ミシン Q & A

 このページではみなさまからよく聞かれるご質問をQ&A形式で紹介しております。
 下記以外でも、当店やミシンに関する疑問・ご相談等、お気軽にメールやお電話でお問合せください。


         フリーダイヤル 0120−340−531
         メール 0120−340−531

         TEL  (058)−262−3020
         FAX  (058)−262−3024

 

布・糸・針について

布地と糸と針の関係を教えてください

布地の種類や厚さによって、針も交換する必要があります。
下表を参考にして使用してみてください。

布地の種類 針の太さ
種 類
太さ(番手)
(番号)
普通地 ブロード カタン糸 60 〜 80 11 〜 14
タフタ 合繊糸 60 〜 80
フラノ、ギャバジン 絹 糸 50 〜 80
薄 地 ローン カタン糸 60 〜 80 9 〜 10
ジョーゼット 合繊糸 60 〜 80
ポーラ 絹 糸 50 〜 80
厚 地 デニム カタン糸 40 〜 50 14 〜 16
コーデュロイ 合繊糸 50
ツイード 絹 糸 50
伸びる布地 ジャージ ニット用糸 ニット用針
トリコット
ベルベット 絹 糸 50 〜 80 11 〜 14
ほつれやすい
布地
カタン糸 50 〜 80 9 〜 14
合繊糸 50 〜 80
絹 糸 50 〜 80
ステッチ糸 合繊糸 30 16 〜 18
絹 糸 30
刺しゅう模様 普通地 合繊糸、絹糸 50 〜 80 11
    ・ナイロン透明糸を使用する場合の針の太さは、上記に関係なく14〜16番を使用してください。
    ・細い針(9〜11番)でデニム等の厚地の布を縫うと、針が曲がったり折れたりすることがありますので、
     特に注意してください。
    ・通常の場合、上糸と下糸は同じ種類の番手の糸を使用してください。

伸縮素材を縫うときの注意はありますか?

ニットなどの伸縮素材を縫うときは、ニット用針・ニット用糸をご使用になってください。
伸縮縫い機能がついているミシンの場合は、伸縮縫い機能を使って縫うとよいでしょう。
ミシンによっては、フリースもニット用針・ニット用糸をしようしないとうまく縫えない場合があります。

ニット用針・ニット用糸はどこが違うのですか?

ニット用針は針先が少し丸くなっていて、繊維に引っかからないようになっています。
また、ニット用糸は引っ張っても切れにくいつくりになっています。


ミシン全般について

どこのメーカーのミシンを扱っているの?

全メーカー取り扱っております。お客様のニーズに合わせてお選びいただけるようになっております
のでお気軽にご相談下さい。

お店にも展示してありますか?

お店にも常時10台以上のミシンを展示しております。ごゆっくりご覧下さい。

「家庭用ミシン」と「業務用ミシン」の違いは何ですか?

「家庭用ミシン」は、1台でいろいろな縫い方ができるミシンです。種類としては、電動ミシン、電子ミシ
ン、コンピュータミシンがあります。いろいろな用途に使えるので、家庭での洋裁には便利です。
「業務用ミシン」は、ほとんどのパーツが金属製で、長年の使用に耐えます。縫う力が強いため、薄い
生地から厚手の生地まできれいに縫うことができます。工業用は縫う箇所やパターンによって、各々
専用のミシンが存在する専用機です。

いくらぐらいのものからありますか?

コンパクトタイプのお求めやすい価格のものからコンピュータミシンまで、幅広く取り揃えております。
お客様の使用目的に合わせた1台をお探し下さい。当店でもお手伝いさせていただきます。

安いミシンは壊れやすいですか?

安いミシンが壊れやすいということは決してありません。お客様の欲しい機能と用途に合ったミシンを
お選びいただくことが大切です。

直線縫いだけができればいいのですが

現在の家庭用ミシンは1台で何でもできるように、直線・ジグザグ・ボタンホール等の機能が標準装備
されています。裾あげ機能などもついておりますし、フリーアームにもなりますのでズボンの裾あげも
できます。

価格による違いは何ですか?

ミシンの大きさや重さはもちろん、内部構造(モーターや使われている素材)なども違います。
糸調子が自動に なったり、ボタンホールが1回でできたりと、値段が上がるにつれて便利機能の種類
や縫いパターンの数も増えたりします。
価格の安いミシンは、縫えるもの(生地・厚さ・大きさ・パターン)などが、価格の高いものに比べると
どうしても限られてしまいます。

ボビンはどれも同じですか?

水平釜タイプのミシンはCPボビン(プラスチックタイプ)を使用しますが、一般的なCPボビン、モナミ
ボビン、高さの違う専用ボビンの3種類あります。違うタイプのボビンをご使用になりますと、糸調子が
合わない等の不具合が生じますのでご注意下さい。
また、金属製のボビンは水平釜タイプのミシンではお使いになれませんので、CPボビンに巻き直して
ご使用下さい。

下糸調節が面倒なのですが・・・

昔のミシンはボビンケースを使うタイプで、上糸と下糸の両方を合わせるのに苦労していましたが、
現在はボビンケースが要らない水平釜タイプが主流のため、基本的に下糸の調節は不要です。


ミシンの修理について

修理もしてもらえますか?

はい。当店には技術スタッフがおりますので、修理もお任せください。他店で購入した商品、またメー
カー・年式を問わず修理いたします。

修理はどこにお願いしたらいいの?

 

お電話1本で、全国どこにでも取りに伺います。もちろんお店に直接持ち込んでいただいてもOKです。

修理代はいくらくらいですか?

ミシンの状態によって異なりますので、修理する前にお見積もりをお出しします。

メーカーで「修理不能」と診断されたミシンでも修理できますか?

メーカーは部品の保有がある限り修理してくれますが、やはり部品の保有期間が過ぎますと修理
不能と診断されてしまいます。どんな電化製品でも同じように部品の保有期間が過ぎると修理不能
となります。現在の在庫に無ければ部品の製造も行います。(できない場合も有ります)

 

                                                            このページのトップへ

Copyright (C) 2009 M - PLAZA GIFU , All Rights Reserved.